--.--.-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014.03.09 (Sun)
システム設定とユーザー設定のキャプチャ画像です。
昨日にも増して、完全に備忘録としての保存ですw。
ところで、EDIUSにはすべての設定を一括でデフォルト設定に戻すボタンが無いでよね。
昨日の記事、「EDIUS ボタン配置と設定ファイルの中身について」に記載した
Setting.espというファイルを削除すれば初期化できますが、ボタン配置の設定情報、
画面レイアウトの登録情報、レイアウター内のプリセット登録情報などもすべて初期化されます。
あと、この記事のラストにマスク・サンプル(無料)についての内容があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<システム設定>
▼ システム設定 → キャプチャ

▼ システム設定 → ソースブラウザ

▼ システム設定 → プロジェクトプリセット

mp4 1980x1080 29.97pの動画しか作らないのでほかのものは削除しました。
▼ システム設定 → レンダリング

▼ システム設定 → 再生

▼ システム設定 → デバイスプリセット

▼ システム設定 → プレビューデバイス

起動時にフォーマットなんてろとかのメッセージが出る場合は、
「適合するフォーマットが見つからない時警告を出す」のチェックを外すと出なくなると思います。
▼ システム設定 → Audio CD/DVD

▼ システム設定 → AVCHD

▼ システム設定 → MPEG

▼ システム設定 → リムーバブルメディア

▼ システム設定 → 静止画

▼ システム設定 → GPUfx

▼ システム設定 → VSTプラグインブリッジ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ユーザー設定>
▼ ユーザー設定 → その他

▼ ユーザー設定 → タイムライン

▼ ユーザー設定 → バックグラウンドジョブ

▼ ユーザー設定 → プロジェクトファイル

▼ ユーザー設定 → マッチフレーム

▼ ユーザー設定 → オンスクリーンディスプレイ

▼ ユーザー設定 → モニター

▼ ユーザー設定 → 再生

▼ ユーザー設定 → 情報表示

▼ ユーザー設定 → ウィンドウカラー

▼ ユーザー設定 → キーボードショートカット

▼ ユーザー設定 → コントロール

▼ ユーザー設定 → ビン

▼ ユーザー設定 → ボタン

▼ ユーザー設定 → オフラインクリップ復元

▼ ユーザー設定 → デュレーション

▼ ユーザー設定 → 自動補正

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
動画内で使用しているマスク・サンプル(無料)を公開しましたので
興味がある方はDlmarketよりダウンロード(※無料の会員登録が必要)してください。
Dlmarket 商品ページ ⇒ 「マスク・サンプル #01 【無料配布版】 EDIUS」
<EDIUS マスク・サンプル #01 ダウンロード無料>
( ^ω^ )
スポンサーサイト
| HOME |